本サイトはプロモーションが含まれています

アルクの「りすぴこ」は体験型タブレット学習ができる新しい英語教材

アルクの「りすぴこ」 は新しいおうち英語の形! デジタル体験学習?

通信型の子供向けおうち英語教材、アルクの「りすぴこ」が提供開始になりました。

iPadに専用アプリをダウンロードして、電子コンテンツを利用する月額制のおうち英語サービスです。

りすぴこは「たくさん聞いて(リスニング)たくさん話す(スピーキング)」がコンセプト。

対象年齢は3歳~6歳までで、子どもが楽しく英語をつづけられる工夫がたくさん詰まってます。

りすぴこの特長

  • 英語の音をそのままマネできる幼児期に最適なコンテンツ
  • タブレットで学びながらぬいぐるみと英語で会話を実践
  • 楽しい習慣づけと達成感を味わえる工夫
  • 保護者が安心して使える機能
  • 定期的な動画コンテンツの継続

とくにおもしろいのが、ぬいぐるみと実際に英語で話すことができる仕組み。

はむ

おうち英語に新風が巻き起こりそうな予感!

家庭学習ではなかなか難しい「英語でやりとりする力」をつけられるという着眼点はすごくいい!

さらに1日10分~取り組みができるというのもうれしいです。

おうち英語で気軽にアウトプットする場を作りたい!

という家庭の救世主になれるのか!?これは気になる!

わたし自身は翻訳者をしているおうち英語ママなので、子どもの英語教材を比較するのが大好きです。

2020年8月からの新教材なので、まだまだ情報は少ないですが徹底的に調査しました。

実際にアルクに問い合わせたことも書いています!

のちのち口コミや評判も更新していきますので、ぜひ参考にしてください。

※アルクが「りすぴこ」の7日間無料体験を始めました!

無料体験を始めよう

アルクの「りすぴこ」とは?

アルクの「りすぴこ」とは?

りすぴこは「たくさん聞いて(リスニング)たくさん話す(スピーキング)」が名前の由来。

アルクの「りすぴこ」
対象年齢 3歳~6歳
言語構成 ほぼ英語
学習期間 12カ月
対応機種 iPadのみ
教材内容 <スターターセット>
すぴーお(ワニのぬいぐるみ)
習慣づけマグネットセット
魔法のカード(AR対応カード)
取り扱い説明書
<電子コンテンツ>
申込み後1カ月目のコンテンツが解放されて、2カ月目以降は毎月1日にコンテンツが更新

りすぴこは月額制のタブレット型学習サービスです。

iPadに専用サプリをダウンロードして、ゲーム、動画、歌といったコンテンツを利用します。

そういった電子コンテンツにくわえてスターターセットを購入する必要があります。

アルク「りすぴこ」スターターセット

出典:りすぴこ公式サイト

付属の魔法のカードをカメラで読み込むことで、すぴーお(ワニ)のぬいぐるみとiPadを通して英語で話すことができるんです!

ワニのぬいぐるみと英語でおしゃべり

電子コンテンツで英語学習

マグネットを貼って習慣づけ

タブレット学習だけではなく、ぬいぐるみと英語でおしゃべりという体験型の学習も取り入れているのが1番の特徴です。

ぬいぐるみとの会話はARテクノロジーが使われています。

(タブレットのカメラで映すと、タブレット上で被写体がしゃべったり動いたりするアレです!)

はむ

テクノロジー!まさに新時代の英語教材です!

アルクの「りすぴこ」の言語構成は?

言語は、指示語や保護者向けページは日本語で学習コンテンツはほぼ英語で構成されています。

りすぴこ指示語は日本語

出典:りすぴこ公式サイト

このように、指示語は日本語。

りすぴこ学習コンテンツは英語

出典:りすぴこ公式サイト

英語学習コンテンツは英語。

これは英語が苦手な保護者でも使いこなせるように配慮されているからです。

アルクの「りすぴこ」のコース内容と到達レベルは?

りすぴこにはコースが2種類。

英語が初めての子は「りすぴこOrange」で、英語に触れた経験のある子は「りすぴこBlue」です。

それぞれの到達レベルは…

りすぴこOrangeの到達レベル

  • 英語特有の音やリズムに慣れる
  • 身近な単語を聞いて理解し、まねて言うことができる
  • 自分の身の回りのことについて言えるようになる

りすぴこBlueの到達レベル

  • 英語特有の音やリズムに慣れる
  • 自分の身の回りのことについて言えるようになる
  • 英語での簡単なやりとりができるようになる

大きな違いは、Orangeでは英語の音をマネたり発話できるようになる。Blueでは簡単な英語のやりとりする力をつける。

はむ

「バイリンガルを目指す!」というものではなく、小学校に入る前に英語に慣れさせたいという方に良さそうです。

取り組み時間は1日10分~。

気軽に取り組みやすいので忙しいママパパもうれしいですね!

アルクの「りすぴこ」の始め方は?

始め方はいたってシンプル。

STEP.1
申し込み
コースを選択して申し込みする
STEP.2
専用アプリをダウンロード
iPadに専用アプリをダウンロードする
STEP.3
タブレット学習を始める
1カ月目のコンテンツを使ってどんどん学習する
STEP.4
スターターセットが届く
ぬいぐるみとおしゃべりができるようになる

はむ

iPadがあればすぐにでも始められる!
MEMO
スターターセットの発送は2020/8/17以降スタートです。

アルクの「りすぴこ」の料金は?

iPadは料金に含まれないので自分で用意する必要があります。

料金はコースによって異なります。

りすぴこOrange(税込み)

スターターセット 5,500円
初月 1,078円
2カ月目以降 2,178円
総額 30,536円

りすぴこBlue(税込み)

スターターセット 5,500円
初月 1,078円
2カ月目以降 2,398円
総額 32,956円

はむ

総額3万円を切るお値段でアウトプットまでカバーしている英語教材と思ったらすごい!

インプットからアウトプットまでを想定した体系だった英語教材としては破格です。

アルクの「りすぴこ」の特長とメリット

アルクのりすぴこの特長とメリットを5つにまとめました。

英語の音をそのままマネできる幼児期に最適なコンテンツ

りすぴこの対象年齢は3歳~6歳。英語の音をそのままマネできる年齢で言語吸収の黄金期といわれています。

そんな未就学児に身近な場面をベースに、カリキュラムに沿ったコンテンツが用意されています。

英語をたくさん聞いてたくさん声に出すことで、実際に使える英語を身につけられます。

アルクのりすぴこホーム画面

りすぴこのコンテンツはバラエティー豊か!

  • 文字・音・単語(なんとフォニックスも学べる!)
  • おしゃべり・やりとり
  • 物語
  • パズル

※フォニックスとは英語の音と文字の規則性を学ぶ勉強法です。

こういったコンテンツがカリキュラムに沿って提供されるなら、自然と英語が身につきそうです。

タブレットで学びながら英語でおしゃべりを実践

豊富なコンテンツでインプットとアウトプットを実践できます。

はむ

とくに、実際に英語でおしゃべりできるぬいぐるみは今までにない新しいおうち英語の形です!

アルクの公式YouTubeアカウントで体験動画が公開されています。

まだこの動画しか見られないのは残念ですが、子どもが喜びそうな仕組みですね。

はむ

ちょっと気になったのは、最初に日本語が流れるのは消えないのかな…?

りすぴこでは「文字の学習はない」とされていますが、文字表示はあるのでアルファベットを意識することくらいはできそうです。

楽しい習慣づけと達成感を味わえる工夫

バラエティー豊かなコンテンツなので、子どもの気分に合わせて学習内容を変えることができます。

また、できたら貼りつけるマグネットセットで「できた!」を実感して習慣づけできる工夫も用意してあります。

英語を楽しく学ぶ習慣づけができて達成感を味わえます。

保護者が安心して使える工夫

タブレット型サービスなので、「タブレットを使いすぎないかな…」と心配になりますよね。

りすぴこにはタイムキーパー機能がついているので、親が設定した時間で使用を終わらせることができます。

保護者向けページで学習の記録も確認できるので、子どもの学習の進捗状況も確認できます。

定期的な動画コンテンツの継続

りすぴこオリジナルの動画コンテンツが定期的に配信されます。

親子で楽しめる動画コンテンツがぞくぞく制作される予定です。

はむ

新しい教材だけにこれからが楽しみですね!

アルクの「りすぴこ」に感じたデメリット

個人的にアルクの「りすぴこ」に感じたデメリットをまとめました。

初期投資がかかる

りすぴこはiPadのみ対応です。

iPadを持っていない人はまずiPadを買うところから始めなくてはなりません。

はむ

初期投資にかかる金額も見込んでおく必要がありますね!

もちろん、もともとiPadを持っている人なら新しく買わなくてもアプリをダウンロードするだけでOKです。

とにかく情報が少ない

2020年8月からスタートのサービスなので、とにかく情報が少ないです。

実際にサービスを利用したユーザーの口コミはもちろん、資料請求も無料体験も今のところはできません。

(※資料がないか問い合わせました)

逆にいえばこれからどんどん成長する可能性を秘めたサービスでもあります。

はむ

これから詳しい資料や無料体験もリリースされるのではとかなり期待しています!
2020/11/9追記

アルクが「りすぴこ」の7日間無料体験を始めました。

さらに無料体験後は1カ月980円の特典がつきます。

使い続けるためには継続した支払いが必要

デジタルコンテンツの弱点として、契約が終了したら使えなくなるという点があります。

「12カ月の学習期間を終了した後もコンテンツを使いつづけたい場合は支払いは必要ですか?」とアルクに問い合わせしました。

13カ月目以降も、使いつづけるためには月額の使用料が発生するとのことです。

はむ

丁寧にご回答くださいましたよ。

手元に残らないので収納場所に困らないと見るか、コンテンツが消えてしまってさみしいと見るか。

どの教材でもそうですが、メリットとデメリットは表裏一体です。

アルクの「りすぴこ」はこんな人に向いている

アルクの「りすぴこ」はこんな人に向いている

わたしが調べたうえで、りすぴこに向いているだろうと思う人の特長を挙げます。

りすぴこに向いている!

  • 親自身は英語が苦手なので指示語が日本語なのは助かる
  • 安価でインプットからアウトプットまで体系だった教材が欲しい
  • 幼児期の英語はリスニングとスピーキングが大切だと思う
  • タブレット学習に抵抗がない
  • 小学校入学前に子どもには少しでも英語を好きになってほしい
  • 遊び感覚の英語教材が欲しい
  • ぬいぐるみと英語でおしゃべりに興味がある

目標到達レベルからもわかりますが、これだけでバイリンガルに育てる!というものではないです。

「子どもには英語ペラペラになってほしい!」ということであれば、なにかほかにも工夫が必要です。

ただ3万円を切るお値段でインプットからアウトプットまでつなげられる教材だと思ったらかなりおもしろい!

子どもに英語に興味をもってもらうキッカケに使うならかなり良さそうです。

とくに、ぬいぐるみと英語で実際に話ができる仕組みはほかの教材にはありません。

教材のかわいいイラストと相まって、子どもの食いつきは良さそうですね。

うーん、しかし情報が少ない!

ぜひ無料体験サービスを開始してほしいです。

はむ

個人的には英語経験者「りすぴこBlue」コースの英語レベルが気になりまくりです。

比較対象として、同じ未就学児向けのデジタル英語教材としては楽天ABCマウスがあります。

英語の本場アメリカの幼児向け教材をデジタル教材を日本へ輸入してきた新サービスです。

幼児期からできるおうち英語の教材をまとめています。

幼児の英語教材おススメまとめ10選|翻訳者おうち英語ママが紹介!

幼児のおうち英語教材おすすめ10選を徹底比較!翻訳者おうち英語ママが紹介【保存版】幼児期の人気おうち英語教材12選を翻訳者ママが徹底比較!

アルクの「りすぴこ」は今後が期待の新感覚のおうち英語教材

りすぴこは、「良くも悪くもこれからが期待のおうち英語教材」という印象でした。

(悪くもというのは情報が少ないという点で。)

これから教材内容がしだいに明らかになって、ユーザーさんの口コミも増えてくると思います。

追って調査してのちのち情報を更新していきますね。

タブレットで学習しながら、ぬいぐるみと英会話でアウトプットという着眼点は本当にすばらしいです!

こういった技術が取り入れられるようになって、おうち英語の新時代の到来を感じました。笑

小学校に上がる前に少しでも英語が好きになってほしい!

安価でインプットからアウトプットまでつなげる教材がほしい!

こういった方にはかなり魅力的なサービスです。

りすぴこの今後に期待です!

※アルクが「りすぴこ」の7日間無料体験を始めました!

無料体験を始めよう

あわせて読みたい

Amazonを使ったおうち英語環境づくりを紹介しています!

▼Amazon Musicで簡単におうち英語環境を作ることができます。

 Amazon Music Unlimitedの子ども向け英語楽曲をおうち英語に活かそう!

Amazon Music UnlimitedAmazon Music Unlimitedの子ども向け英語楽曲をおうち英語に活かそう!

▼Amazonのオーディオブックで大人も子どもも楽しく英語学習ができます。

 Audibleは英語学習におすすめ!子どもも大人も楽しめる英語本を紹介【難易度別】

Audibleは英語学習におすすめ!Audibleは英語学習におすすめ!子どもも大人も楽しめる英語本を紹介【難易度別】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です